hitode909の日記

以前はプログラミング日記でしたが、今は子育て日記です

【回らない寿司は】おいお前ら!!【ただの寿司】俺がめっちゃいい寿司屋を見つけたぞ!!!

俺が散歩中にめっちゃいい寿司屋を見つけたそうです。
俺によると、握りはやや小ぶりではあるものの、細かな仕事の丁寧さが光っている。オーダーによって二種類の酢飯を使い分けるこだわりには驚きます、うまみマックス、必ずまた行きます、とこのと。
このうにといくらはそれぞれ300円。今回は醤油で頂きましたが、うには塩でも頂けるそうです。握りはだいたい一貫150円、高級なネタは300円という雰囲気でした。

f:id:hitode909:20141020222919j:plain

俺について

俺は寿司が好き過ぎて東京に出向いた際はどんなに忙しくても築地に行く、週末は暇過ぎて京都の寿司屋を巡回するなどの活動を行っていますが、その有り余る寿司好きによって、昨日も30分歩いて回転寿司に行くなど、特にメリットのない寿司生活を送っているそうです。

昨日撮影した寿司動画はこちら

ロボットコンバットリーグおもしろい

ロボットコンバットリーグHuluで見てた。
でかいロボットを二人一組で操縦して殴り合って戦う。アメリカっぽくてしょうもない。ロボットどつくと火花が散ったりオイルが吹き出したりして、どうしてもステーキレストランのことを思い出してアメリカっぽい気持ちになる。雑に言うと格闘家とエンジニアの組みみたいな感じなのだけど、インターネットで見たことあるロボットの人が出てきて応援できる。
Hulu一ヶ月無料なので今すぐ見るとよいと思う。ロボットがどつきあってボコボコになるのを無料で見れる。これ見てたら週末終わった。
ロボット・コンバット・リーグの動画 - Hulu

EXCLUSIVE Robot Combat League Clip - Axe & Game Over - YouTube

すげぇ……他人にシールを貼る俺の姿が話題にwwww

他人にシールを貼る俺の姿が話題になっています。


f:id:hitode909:20141018193009j:plain

f:id:hitode909:20141018193051j:plain

読者の声

  • 人にシールを貼るのは良くない
  • シールの無駄遣い
  • シールは貼るためにある
  • 人にシールを貼るのはたのしい
  • シールは意外なところにくっつく
  • シールは忘れた頃に出てくる
  • 俺の地元ではみんな貼ってる

こちらもおすすめ

小学館の図鑑NEO 昆虫シール (まるごとシールブック)

小学館の図鑑NEO 昆虫シール (まるごとシールブック)


プログラミングとは何なのか

会社でボードゲームしてる人たちがいる。

僕はボードゲーム苦手で、たまにやっても全然勝てない。
将棋とかイメージすると、こっちがこういう手を出すと相手はどうするか、そしてその次は、というのを予測すればよいのだけど、なんかそれがめんどうで、なんでこんなこと考えないといけないのか、とか考えだしてくたびれてしまう。
ずっと論理的に考えるのが苦手で、すぐめんどうになってやめてしまう。
普段、仕事や遊びでソフトウェア作ってるのだけど、よく考えると、ソフトウェアの動作が論理的なだけで、ソフトウェア作るのは勘でできる。
ソフトウェアが正しく動くかどうかは論理的に決められて、電卓アプリなら計算結果が狂ってたら間違っているけど、その電卓アプリがどのように作られたか、には正しさはない。逆立ちして作っても、猿にタイプライターを渡して作っても、計算結果合ってれば良い。
過去のデータとか経験によると猿に書かせるのは効率が悪いから、先に設計してみたり、スクラムやってみたり、人間工学に基づいてハッピーハッキングなキーボードで書いたり作ったりしてるだけで、そこには論理的な正しさはない。
絵の具をキャンバスに投げつけてお絵かきする人もいるので、キーボードめちゃくちゃに殴ってソフトウェア作る人がいてもいいと思う。
古来から、プログラミングは数学なのか、芸術なのか、工学なのか、みたいな話題があるけど、最新の僕の感想では、勘だと思う。
 
この本、プログラミングとは何なのか、いろんな人のインタビュー載ってておもしろい。みなさまにとってプログラミングとは何でしょうか。
Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求

Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求

 

 感想コーナー

みなさまからのご感想をいただいております.


プログラミングって、なあに? - プログラマyasuhoの隠れ家


プログラミングとは何なのかの感想 - @uents blog


「プログラミングとは何か?」について、僕なりの意見。"プログラミングは、科学でも、芸術でも、工学でもない。しかし体験として似ている。" - nobkzのブログ